bushbash

旧譜/USED | bushbash

bushbash

bushbash

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • BUSHBASH label
    • RRC文庫
    • MIX CD
    • CD/CDR
    • RECORD
    • CASSETTE
    • BOOK/ZINE
    • SHIRTS/GOODS
    • DVD
    • DONATION
    • 旧譜/USED
    • SALE
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

bushbash

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • BUSHBASH label
    • RRC文庫
    • MIX CD
    • CD/CDR
    • RECORD
    • CASSETTE
    • BOOK/ZINE
    • SHIRTS/GOODS
    • DVD
    • DONATION
    • 旧譜/USED
    • SALE
  • CONTACT
  • HOME
  • 旧譜/USED
  • SCARS / THE EP(CD/used)

    ¥600

    usedとなります ご理解の程お願い致します 日本語ラップ・シーンにおいて価値観とモラルを覆し大きな衝撃を与え、ここ数年のHIPHOP シーンの新たな流れを作り出した、最重要グループ SCRAS。メンバーの役半数不在が目立った2010年、SEEDA, STICKYなどのソロリリースだけかと思いきや、SCARS初のEPが、2010年末に発売決定!!しかも今作はなんとDEN主宰の渋谷HIPHOPレーベル『LEGENDARY inc.』より発売。2011年は待望の3rd ALBUM果たしてでるのか!?SCARSの今後の活動はどうなっていく!? TRACK LIST : 01. Iinto Low 02. Monster (feat. 4WD) 03. ツレズレ (feat. DAG FORCE, VIKN) 04. Discontent (feat. 4WD, 林鷹) 05. Cash & The Casher (feat. SARU, OHLD) 06. Guts Eater (feat. DEN) 07. はぐれメダル (feat. 林鷹) 08. Outro produced by I-Dea, Tom Hudson, Sac

  • Hugh Mundell / Arise(CD/used)

    ¥400

    ※USEDとなります。性質上、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 若くしてこの世を去った、PABLOが心から愛したシンガー、HUGH MUNDELL。PABLOとのファースト・アルバム『AFRICA MUST BE FREE』の頃の幼すぎる少年ヴォーカルも、この83年のアルバムでは少し大人びてきたように感じる。オリジナルはUKのATRAからリリース。つまりFAMILY MANのサポートもあったのか数曲では参加している。彼にしてはちょっとポップすぎる曲も入っているが、なんといってもルーツ・レゲエ永遠のアンセム「ARISE AND SHINE」や「NATURE PROVIDES」はMUNDELLの目指したルーツ・レゲエの究極の完成形とも呼べる素晴らしさだ。 1.Blessing Of Fari 2.Rentman (Blessing Of Fari Dub) 3.Mr. Big Bad Wolf 4.Hey Good Looking 5.Arise And Shine 6.Nature Provides 7.In The Ghetto 8.Ghetto Rock (Arise And Shine Dub)

  • Health / Death Magic(used/CD)

    ¥600

    ※USEDとなります。性質上、問合せ、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 トレント・レズナー、グライムスなど有名アーティストからも支持を集める、LA出身の4ピース・バンド、ヘルスが待望の3rdアルバムをリリース! 2005年の結成以来、音楽界だけでなくファッションやアートでも多くのファンを獲得してきたエレクトロニック・バンド、ヘルス。2008年、その爆裂サウンドがナイン・インチ・ネイルズことトレント・レズナーの目に留まり、当時活動休止宣言をしていたNINのラスト・ツアーのオープニング・アクトに大抜擢された。09年に発表した2作目『ゲット・カラー』でがここ日本でもヒットとなり、新世代アーティストの仲間入りを果たした。独特の破壊的バースト・ノイズは本作でも健在で、アルバムのオープニング曲「VICTIM」では漆黒ポスト・インダストリアル・アーティストのザ・ハクサン・クロークがゲスト参加している。また、カナダのエレクトロ・ポップ・アーティスト、グライムスが本作収録の先行シングル「NEW COKE」をツイッターで大絶賛し、高い注目を集めている。

  • Lighter Shade Of Brown / Layin' In The Cut(CD/used)

    ¥500

    ※USEDとなります。性質上、問合せ、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 チカーノ・ラップを代表するデュオ、ライター・シェイド・オブ・ブラウンの人気を決定づけた3作目。オールド・スクールの名曲をリサイクルした大ヒット・シングル「ヘイD.J.」などポップなパーティー・チューンが目白押し。1994年発表

  • THREE KNEE DEEP / st(CD/used)

    ¥700

    こちらはusedとなります。ご理解お願い致します。 フロリダは聖地と名高いタンパ出身ハードコアバンドTHREE KNEE DEEPが1stアルバムを完成させ国内デビュー! 世界でRETRIBUTE RECORDSのみとなるCD盤をリリース!アメリカの名高いハードコアフェスティバルに出演しフロアを壊してしまうその存在感は唯一無比!90年代東海岸のハードコアやヒップホップに至るまでの要素を消化して、フロリダのバンドのメタル気質も十分に混ぜ込んだスタイルは他に類を見ないGROOVEを放ち楽曲は勿論SkitやSEに至るまで突出した世界観を放つ作品となっています。全11曲入り ソングリスト 1. OG Intro 2. Era of Terror 3. Duck Down 4. No Comparin 5. Not A Game 6. Let Down 7. Speedin 8. Wetlandz 9. Phantom Spirit 10. Devil's Playground 11. Mosherz Anthem

  • Playboi Carti / st(CD/used)

    ¥500

    ※USEDとなります。性質上、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 Spin - "Carti's go-to producer Pi'erre Bourne lends his gift for sticky melodies and his an ear for trunk-rattling bass to 'Magnolia,' which finds Pi'erre cribbing from bounce music to produce a sensational rap anthem..." 試聴 https://youtu.be/oCveByMXd_0 Location 2. Magnolia 3. Lookin 4. Wokeuplikethis* 5. Let It Go 6. Half & Half 7. New Choppa 8. Other Shit 9. No. 9 10. Dothatshit! 11. Lame Niggaz 12. Yah Mean 13. Flex 14. Kelly K 15. Had 2

  • THE HEAVYMANNERS / SURVIVAL(CD/used)

    ¥500

    ※USEDとなります。性質上、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 レゲエ・ベーシスト、秋本“HEAVY”武士が率いる最強のダブ・バンド、THE HEAVYMANNERSが遂に2ndアルバムをリリース!! 揺ぎ無い実力とレゲエ・ダブ・ミュージックの本当の凄まじさを見せつけるインスト曲に加え、信念を貫く強いメッセージを発し多くのリスナーから支持を得る日本を代表する女性アーティストRUMI、そして日本でも長年に渡って愛され続けているイギリスの老舗レコードレーベルON-Uサウンドから、独自の視線でメッセージを美しい声とともに伝える女性シンガー、SAMIA FARAHが参加した曲を含む全14曲!! ダブ・ミックスを手掛けたのは、今年はコーチェラ・フェスティバルに出演するなど今や世界で活躍し、REBEL FAMILIAでは秋本“HEAVY”武士のパートナーでもあるGOTH-TRAD!オリジナル4曲のダブ・バージョンも加わった豪華盤!日本のレゲエ・ダブここにあり!!! 圧倒的な音圧と唯一無二のタフなグルーヴ! 日本が世界に誇るレゲエ・ベーシスト、秋本“HEAVY”武士の楽曲制作の信条でもある聴く者を圧倒するかの様なヘヴィーな音圧と類を見ないタフなグルーヴ。スライ&ロビーの如く、マシンガンの様なベースラインとミリタントなドラム。まさにレゲエ・ミュージックのキモとも言える部分がより磨きをかけられた今作。日夜バンドメンバーとセッションを重ねて作り上げられた全14曲はレゲエの本質でもある「レベル」を体現するかのような反骨精神に溢れている。まさに不確かの世の中を生き抜くためのレベル・ミュージック!! 多彩なゲスト陣!! そのザ・ヘビーマナーズのレベル精神に呼応した2名のゲストボーカル。4曲に参加した人気の女性MC、RUMI、名門ON-Uレーベルでも数々のクラシックを残すSamia Farah。計らずも両者ともにこの世の中に向けたレベル・メッセージを高らかに宣言。RUMIに至っては2011年3月11日に東北地方を襲った震災とその後の原発問題にも生々しく言及。アルバム・タイトル『サバイバル』にふさわしい楽曲と言えよう。また、秋本とともにレベル・ファミリアとしても活動し、今や世界的にダブステップ・シーンで注目されているGoth-Tradがミックス・エンジニア、ダブ・ミックスで参加! THE HEAVYMANNERS is... 2001 年夏、Fuji Rock グリーンステージにおいて、当時、最強のリズムセクションの名を欲しいままにしたドラムとベースのコンビ、《DRY&HEAVY》衝撃の解体宣言後、盟友GOTH-TRAD と共に、現在、前人未踏の世界最先端DUB SOUND を引っさげ、世界にその名を轟かせる《REBEL FAMILIA》で活動する、日本が世界に誇るレゲエ・ベーシスト、秋本“HEAVY”武士が率いるレゲエ・ダブ・バンド。 01. Breath for SPEAKER feat. RUMI 02. ONE STEP TO LIVE 03. 誰かのあの子 feat. RUMI 04. 白地図 -alone- feat. RUMI 05. CRY TUFF 06. Heso-CHA feat. RUMI 07. UNDERGROUND PRIDE 08. REBEL BASS KILLED THE EVIL 09. ARAB IN DISGUISE feat. SAMIA FARAH 10. DUB TERRORIST 11. HOPE 12. CLIMB 13. BURNING SPIRIT IN DUB (Futatsugi Takashi Forever) 14. SURVIVAL

  • BRAND NUBIAN / In God We Trust(CD/USED)

    ¥400

    ※USEDとなります。性質上、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 90年のデビュー作『One For All』を皮切りに、ニュー・スクール時代の扉を開いた彼らであったが、メイン・ラッパーのグランド・プーバがDJ アラモを引き連れ脱退。しかし新たにDJ シンシアーを迎え新メンバーで挑んだこの92年の2ndアルバムは、以外にも脅威のモンスター・アルバムに!デビュー当時からのコンセプトであるネイション・イスラミックの嫌味ないリリックがさりげなくヒット曲を連発。後にソロでも活躍する新リード・ラッパー、サダト・X節炸裂な傑作アルバム!

  • (RRC文庫)デニス ルヘイン / シャッタ-・アイランド (book/used)

    ¥400

    RRC文庫 USEDとなりますのでご理解お願いします 精神を病んだ犯罪者のための病院で女性患者が、鍵のかかった病室から忽然と姿を消した。そしてその病室には「4の法則」なる謎の暗号メモがのこされていた。連邦保安官のテディは捜査のため病院に赴くが、ある事に気をとられ、ミスをおかす。妻を殺した男がここに収容されていたためだ。やがて、ボストン沖の孤島に佇む病院で惨劇が始まる……。

  • !!! / Me and Giuliani Down by the School Yard -A True Story(used/CD)

    ¥400

    ※USEDとなります。性質上、問合せ、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 !!!(チック・チック・チック)待望のニュー・マテリアルは何とWARPからのリリース(米ではTOUCH & GOから)!タイトル曲はファンキーなビートに意外にもキャッチーな歌メロも携えた超キラー・チューン!2002年はラプチャーの“House Of Jealous Lovers”だったが2003年は!!!の“Me And Giulani Down By The School Yard”で!カップリングのエレクトロクラッシュな感じも◎。

  • DARRYL MOORE / WHERE I'M AT (CD/used)

    ¥500

    ※USEDとなります。性質上、問合せ、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 カリフォルニア出身。地元サクラメントの教会で5歳から聖歌隊で歌い、その後ゴスペル・クワイアで喉を鍛えたDarrylの歌は、本物の風格が漂っております。またGorilla Zoeの作品やアンダーグラウンド・ヒップホップ界では知られた存在のGeorgia Anne MuldrowのコンピにもDmoe名義で参加。アフリカ系アメリカ人の大学教授/活動家としてあまりにも有名なCornel Westのヒップホップ・コンセプト・アルバム『Never Forget -A Journey Of Revelations』には大物アーティストに混ざって「Soul Sista」を提供し、存在感を放っておりました。そんなDarrylがかねてから制作していたソロアルバムを遂に完成。Darrylはソングライターとしても非凡な才能を発揮。プロデューサーには前述のGeorgia MuldrowやDerek "D.O.A." Allen(Bobby Brown、Blackgirl、112、Angie Stone)らが担当。まあ、そんな前置きはどうでもいいです。Anthony Hamilton、Roi Anthonyに出会ったときにも近い感動が吹き荒れます。伝統的なソウルに現代のR&Bの要素を時折感じさせるプロダクションとソウル・ファンの心をわしづかみにするメロディ・ライン、Darrylの雄雄しい歌が三位一体となって聴く者に迫り、思わず涙・・・。現代のAl Green的な正統派ミディアム「Dream Girl」、男の哀愁ソウル「She's My Everything」、黒汁炸裂の「Soul Sista」など収録。 収録曲 01 Nuthins Gonna Stop Us feat. Lameez 02 805 Sundaze 03 DreamGirl 04 She's My Everything 05 Soul Sista 06 Jamie 07 Fed Up feat. Jasper 08 Pancakin 09 Family Funday 10 Long Gone 11 Where I'm At

  • EXTREME / III Sides to Every Story(used/CD)

    ¥400

    ※USEDとなります。性質上、問合せ、返品にはお応えできません。ご理解の上購入お願いします。 前作のスマッシュ・ヒット・アルバム、『ポルノグラフィティ』から多大な期待を受けこの世に出された作品。アルバム自体大きな作品として構成されたエクストリームのサード・アルバム

CATEGORY
  • BUSHBASH label
  • RRC文庫
  • MIX CD
  • CD/CDR
  • RECORD
  • CASSETTE
  • BOOK/ZINE
  • SHIRTS/GOODS
  • DVD
  • DONATION
  • 旧譜/USED
  • SALE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© bushbash

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 旧譜/USED
  • BUSHBASH label
  • RRC文庫
  • MIX CD
  • CD/CDR
  • RECORD
  • CASSETTE
  • BOOK/ZINE
  • SHIRTS/GOODS
  • DVD
  • DONATION
  • 旧譜/USED
  • SALE