-
LOST BUT NOT FORGOTTEN #2 / ZINE
¥550
BUSHBASHによるzine"LOST BUT NOT FORGOTTEN"の二号を4/14金曜日にリリースします。 内容は "性暴力と被害者、その周りの人々に向けられる言葉と問題"について。 是非多くの方に読んで頂けたらと思います。 表紙込み12p モノクロ LOST BUT NOT FORGOTTEN #2 Text: KN (BUSHBASH / #SKI7 / RIVERSIDE READING CLUB) Cover Artwork: salope Release: BUSHBASH No: BUSHBASH017 Date: 2023 / 04 / 14
-
BUSHBASH "DOG LOGO" BOOK COVER
¥2,100
BUSHBASH "DOG LOGO" BOOK COVER RRC / ikm氏によるBUSHBASH DOG LOGOがプリントされたキャンバス生地のブックカバーが完成です! キャンバスで丈夫ですので大事な本もこれに入れて持ち歩きつつ読書を身近にお楽しみください。 生成りボディに黒プリント 綿100% キャンバス サイズ : W310mm×H170mm (ひろげた状態) *一般的な文庫本サイズ(A6規格):W105mm×H148mm
-
J.COLUMBUS / 3DAYS プリントスターと部屋(ZINE)
¥1,000
J.COLUMBUSによる11月に行われた文学フリマにて出されたZINEが到着です。 "捕まる"という事がどういう事か色々な目線で書かれている内容。 沢山の事が読み取れる、とても面白く勉強になるZINEで"文章"の奥深さとか考え方の選び取り方が見つかる一冊です。 表紙の素晴らしさも加えて最高なので是非お読みください。
-
ikm / recollection(ZINE)
¥1,000
JUST ZINEなどを製作、RIVERSIDE READING CLUBなどでも活動するikm氏による久々のZINEがBUSHBASHに到着です。 個人的に強い衝撃を受けて色々な物事を始めるきっかけになった(なっている)ikm氏の彼ならではの文章がたっぷり詰まっております。 自分もこれからゆっくり読みます。 皆様も是非。 ・川辺を歩く ・END RACISM T-shirt ・BOOK GIVES YOU CHOICES Extra issue ・PRESENT FROM BOOKS ・STAMP ・Rewind Reading City Statement ・Short story that doesn't resolve ・怖い本を読む ・Text for J.COLUMBUS ・PRESENT FROM BOOKS 2 ・土曜日 モノクロ 本文20p
-
(RRC文庫)ジョージ・P. ペレケーノス / 明日への契り (book/used)
¥500
RRC文庫 USEDとなりますのでご理解お願いします 妻と息子と別れ、失意の日々を送るマーカス。彼は貧しさから母親と離れて暮らす少年アンソニーと出会い、驚くべき事実を聞かされた。炎上する車から若者が金を盗み出す現場を偶然目撃したというのだ。その金が麻薬密売の元締のものだったことから、組織は情報を握るアンソニーの行方を追う。やがて少年の身に危険が及ぶにいたってマーカスは組織との対決を決意する!男たちの生きざま、哀しみを叙情的に謳い上げた傑作。
-
(RRC文庫)ジョージ・P. ペレケーノス / 生への帰還 (book/used)
¥500
RRC文庫 USEDとなりますのでご理解お願いします 強盗殺人犯の逃走車が息子の命を一瞬で奪ったとき、ディミトリの人生は終わった。三年後、哀しみの底にいるディミトリは、同じ事件の犠牲者の遺族たちと会うことで唯一の慰めを見出していた。やがてディミトリは、息子を殺した強盗犯が街に戻ってきたとの情報をつかんだ。それと同時に、彼の胸には命を賭けた復讐の念が…ハードボイルドの次代を担う著者が、命とは、人間の罪とは何かを問う。ワシントン・サーガ完結篇。
-
(RRC文庫)中村 融 編 / ワイオミング生まれの宇宙飛行士 宇宙開発SF傑作選 (book/used)
¥400
RRC文庫 USEDとなりますのでご理解お願いします ロズウェル・エイリアンそっくりの外見で生まれてきたアレグザンダーは、宇宙飛行士を志し、自らの故郷(?)火星を目指すようになる。有人火星探査と少年の成長物語を情感たっぷりに描き、星雲賞を受賞した表題作。巨匠アーサー・C・クラークの書籍初収録作「【電送(ワイア)連続体」、ソ連の知られざる宇宙開発史を綴ったダンカンのスタージョン賞受賞作「主任設計者」ほか、人類永遠の夢である宇宙開発テーマの名品全7篇を収録。
-
(RRC文庫)グレッグ・イーガン / プランク・ダイヴ (book/used)
¥400
RRC文庫 USEDとなりますのでご理解お願いします 地球から遙か遠宇宙のブラックホール〈チャンドラセカール〉ではある驚異的なプロジェクトが遂行されようとしていた。果たして人類は時空の構造を知り得るのか?――ローカス賞受賞の表題作、別の数学体系をもつ並行世界との最終戦争を描く「暗黒整数」、ファースト・コンタクトSFの最高峰「ワンの絨毯」ほか、本邦初訳作品を含む全7篇を収録。現代SF界最高の作家の最先端作品を精選した日本オリジナル短篇集第4弾。 [収録作品] 「クリスタルの夜」 「エキストラ」 「暗黒整数」 「グローリー」 「ワンの絨毯」 「プランク・ダイヴ」 「伝播」
-
Teppei Hori / KEKKAI ポストカード
¥150
写真家 Teppei Hori氏のRRCBBにて展示して頂いた写真"KEKKAI"の中からそれぞれをポストカードにしたもの。 写真2枚目から左から順に数字順になっております
-
Teppei Hori / KEKKAI ポストカード
¥150
写真家 Teppei Hori氏のRRCBBにて展示して頂いた写真"KEKKAI"をポストカードにしたものとなります。
-
(RRC出品) Todd Bratrud / SKATE WORKS poster
¥5,000
https://instagram.com/toddbratrud?utm_medium=copy_link ポスター/サイン入り限定238枚
-
(RRC出品) Todd Bratrud / AIR WOLF poster
¥5,000
https://instagram.com/toddbratrud?utm_medium=copy_link ポスター/サイン入り限定238枚
-
(RRC文庫)森泉岳士 / カフカの「城」他三篇( book)
¥800
RRC文庫 USEDとなりますのでご理解お願いします カフカ、ドストエフスキー、漱石、ポーの小説を、各16ページで奇跡のコミック化! 柴田元幸、椹木野衣、柴崎友香氏絶賛、世界の名作がまったく新たに甦る! “漫画の新たな可能性を拓く”と評された新鋭による驚異のマンガ体験 【収録作品】 ●カフカの「城」 ●漱石の「こころ」より“先生と私” ●ポーの「盗まれた手紙」 ●ドストエフスキーの「鰐」 ポーやドストエフスキーの大胆にして精緻なマンガ化に出会うのは、斬新な新訳に出会うのと同じ嬉しさがある。 ここにはまるごと1ジャンル、新しい文学の可能性が見えている。──柴田元幸氏 歴史上のブンガクも、森泉の手に掛かると同じ寸法に収まってエッセンスだけとなる。 まるで魔法だ。──椹木野衣氏 限られたページを読む間に小説そのものの世界を確かに生きることができる。 心の奥深くにずっととどまる1冊。──柴崎友香氏 著者について 1975年生まれ。水、墨、爪楊枝、割り箸など、特異な技法で漫画を描く注目の新鋭。「森のマリー」にて商業漫画誌デビュー。著作に「夜のほどろ」「祈りと署名」「夜よる傍に」「耳は忘れない」がある。
-
(RRC文庫)MIKRIS / 6coffin zine
¥1,200
RRC文庫 USEDとなりますのでご理解お願いします MIKRIS氏の6coffinリリース時に極少数制作されたcult image book。MIKRISとその作品をテーマにまとめられた写真はどこか抜け出せない世界を描いているように感じます。MAD…(text by cottondope)
-
(RRC出品) 高橋ヨシキ/てらさわホーク 「ファッキン・ムービー・トーク」
¥1,000
すべての映画は政治的だ! ディストピア化する世の中にファック・オフ! ガラパゴス化する邦画市場、終わらない80'sリバイバル、不毛なポリティカル・コレクトネス論争、世界を埋め尽くすディズニー帝国の覇権、ファンダムの肥大と映画批評の行方……今、映画にある危機を語る。 『映画秘宝』二代目編集長・田野辺尚人氏との鼎談を収録。 ※出品物はUSED商品となります。ご了承ください