FALLS / EGG HUNT(CD)
¥1,300 税込
なら 手数料無料で 月々¥430から
別途送料がかかります。送料を確認する
東京で活動するFALLSの2018年リリース作品。時代は変わってもぶれない、変わらずにあり続ける良さを持ち続ける素晴らしいバンドの音源です。
以下INFOより。
東京は武蔵野市吉祥寺発・現行の国産ALTERNATIVE/INDIE ROCKシーンを牽引する存在であり代表する存在と断言出来る3ピース・fallsの2018年作EP。
ALGERNON CADWALLADER・SNOWING等に代表されるUS EMO/INDIE ROCKリバイバルムーヴメントに強い影響を受けたバンドである事は間違いないし、近年ここ日本にもその波が訪れ一つのムーヴメントになっている事は周知の事実だと思います。
こういったムーヴメントは言い換えれば「流行り」とも言える。
今日までにも様々なムーヴメントが自然発生しながらも流行り廃りを繰り返し、その度に似たり寄ったりな音楽・アーティストが各地で生まれては消えて行く。しかしその中にも数は少ないながら、間違いのないオリジナルな輝きを放ち続け、時代や流行り廃りに関わらず人々の心を打ち続ける本物は確実に存在するし、何かしらの理由で活動を止めてしまったとしても、そういった人達の鳴らした音楽は時代を越えて語り継がれるものだと思う。
そういった意味においてfallsは間違いのない存在だと思っているので、自分はこの音源をリリースさせて頂きたいと思った次第です。
本作の為に録り下ろされた新曲3曲は今後の彼らの代表曲となっていくものであり、これからの彼らの方向を示すものであり、国内外・時代を問わずALTERNATIVE/INDIE ROCKに親しんでいる方の琴線を震わせる仕上がりです。そこへ昨年行われたJAPAN TOURのほぼ全箇所を帯同して絆を深めたフランスの盟友SPORTのカバーソング、そして古くからの友人である玉屋2060%(Wienners)によるRemixを織り交ぜた全5曲を収録。
録音は最初期のDEMOから彼らのサウンドプロダクションを務めるJunta Hayashi。ジャケットアートワークはKTYL、盤面アートワークのアイディアはMark Loafer、バンドロゴはYuma Suzuki、デザインはMoemi Taniが担当。そしてリリースはtoosmellrecords。
この作品の制作にまつわる全てをfallsメンバー達が気兼ねなく会話のできる仲間達だけで時に遊びながら時に真剣に作り上げました。内容からそういったやり方も含めてこれがfallsであると自信を持って提示出来る1枚です。
後はこの作品を手に取り、彼らの音と言葉に耳を傾けながら、ジャケット・盤面の隅々まで堪能して頂けましたら幸いです。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,300 税込